国登録有形文化財・箱嶋邸                               ~漆の町家に響く音と語り~

 

 

あしかけ3年にわたり演奏の機会をいただき定期的な演奏会を続けてきた箱嶋家住宅。

2021年7月、その運営がご当主箱嶋さんより文化活動にも力を入れている企業に引き継がれることとなりました。これによって、私の箱嶋家住宅での演奏会も一度、区切りを迎えることとなりました。

 

2020年は感染症の影響で1度のみの演奏会で、その後はずっとお休みを続けていました。

多数のお客様にお越し頂くことは叶わないままでしたが、多くの出会いをいただいた、かまどの荒神さまのおわす箱嶋家での演奏会の記憶は、ご当主のお人柄とともに私の宝物です。

 

旧唐津街道に存在する、国登録の有形文化財である箱嶋家住宅は、箱崎・馬出地区の町家や筥崎宮、地域と一体となって、福岡の大切な文化の一翼を形成するエリアとして、これからますます歴史の意味を深め、発展していかれるものと期待しています。

 

新しく歩みを進めていく箱嶋家住宅で、また皆様とお会いできることを

楽しみにしていたいと思います!

 

箱嶋ご当主、箱嶋家住宅、ありがとうございました!

 

                              2021年7月25日 

                                     尾 方 蝶 嘉

 

 


 

「ここに行けば琵琶が聴ける」

 

・・・こう、広く皆様に知っていただける、風情のある場所があればなあ・・・と長年思っていました。様々な場所で演奏をさせていただきますが、出没場所はいつも様々。

そんな願いを琵琶の神様は放っておかなかった!!!

 

福岡県を東西につなぐ旧・唐津街道は箱崎宿にある「箱嶋家住宅(国登録有形文化財)」様にお声かけいただき、2018年5月より定期的に小さな琵琶の演奏会をさせていただいております。

 

箱嶋邸は、江戸時代の建築様式を残す、明治初期の町家です。

内部は深みのある紅の漆に彩られ、座敷から覗く水琴窟の様子、箱庭を涼やかに通り抜ける風に、街道として栄えた往時の時の流れを想い、自然との繋がりも感じ取ることができます。

 

御代も令和となり、江戸や明治という時代がますます遠くなるこの現代で、

その時代の名残を残す建築物に実際に触れることができることはとても凄いことだと思います。

 

その、明治の町家に響く明治生まれの筑前琵琶の音色と物語の声・・・・・ここから、どのような出会いが生まれてゆくか、とてもワクワクしています。皆さまとも近しく接することのできる場所。

 

どうぞ身近で、筑前琵琶の音色に、箱嶋邸の空間に、触れてください。

未熟な演奏者ですが、一層精進してまいります。

皆さまのお越しをお待ちしています!

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

国登録有形文化財 箱嶋家住宅 (福岡市東区馬出2-21-27)

福岡市営地下鉄「馬出九大病院前」駅下車。5番出口から徒歩5分。

 

 

 

箱嶋邸は箱崎宮の近隣にあり、古い博多の街道の面影を残す風情に彩られています。

この取り組みの特色は、旧・唐津街道にある民話・歴史を掘り起こして琵琶曲に仕立て、「道」に連なる福岡の今昔を広め、伝えてゆくこと。

 

そこには、どんな人々の、どんな思いのつながりがあるのでしょうか?

 

「いにしえを、未来へ」

祖先の足跡をたどり、よりよい未来へと、人間の情をつないでゆく、役立ててゆく、和気あいあいとした地域と人のコミュニティを育てて行く。

 

私の思い描く、筑前琵琶での表現の一つです。

私も、これから物語の勉強のスタート。

沢山の人・物語に出会えることを楽しみにしています。